今回は19-20シーズン、オーストリアのザルツブルクで輝きを放ち、欧州王者のリバプールへと移籍を実現した日本代表の南野拓実選手が着用していた「サッカー全スパイク」を紹介します。また、新シーズンとなる20/21シーズンに着用予定のシューズも紹介します。
南野拓実選手の19/20シーズン成績
ザルツブルク所属時
- オーストリア・ブンデスリーガ:14試合出場 5ゴール6アシスト
- チャンピオンズリーグ:6試合出場 2ゴール3アシスト
- OFBカップ:2試合出場 2ゴール2アシスト
リバプール所属時
- プレミアリーグ:10試合出場
- チャンピオンズリーグ:1試合出場
- FAカップ:3試合出場
計36試合出場 9ゴール11アシスト
南野拓実選手の着用スパイク一覧
ネメシス 19+‐アクティブレッド×シルバーメット×ソーラーレッド
19/20シーズンの初めはオーストリアのザルツブルクに所属していた南野拓実選手。
7月26日の開幕戦で早速先発フル出場を果たし、1得点を決める活躍でチームの勝利に貢献しています。
その際に着用していたスパイクがアディダスの「ネメシス 19+」アクティブレッド×シルバーメット×ソーラーレッドカラーです。
ネメシス 19+‐ショックピンク×コアブラック
次に見られたスパイクが、10月2日に行われたチャンピオンズリーグのリバプール戦で「ネメシス 19+」ショックピンク×コアブラック カラーを着用しています。
試合こそ僅差で負けましたが、前年度チャンピオンのリバプールに対して豪快なボレーシュートを含む1ゴール1アシストの活躍を披露しています。
また、この試合でのパフォーマンスがきっかけでリバプールへと移籍したといわれています。
実際のゴールがこちら↓↓
ネメシス19+‐グレー×ソーラーオレンジ
リバプール加入後初の公式戦はFAカップ5回戦のエバートン戦で早速ライバルチームとの試合を経験しています。その同試合で着用していたスパイクが「ネメシス 19+」グレー×ソーラーオレンジ カラーで70分ほどプレーし、チームも勝利しています。
ネメシス 19.1‐フットウェアホワイト×シグナルグリーン
この投稿をInstagramで見る
19-20プレミアリーグ最終節のニューカッスル戦で先発出場を果たした南野拓実選手は、これまでのレースレス(靴紐なし)タイプのスパイクと違い、「ネメシス 19.1」フットウェアホワイト×シグナルグリーン カラーを着用しています。
尚、同試合は64分までプレーしチームも3-1で勝利を飾っています。
ネメシス 19+‐シグナルコーラル×コアブラック×グローリーレッド ※20/21着用予定
この投稿をInstagramで見る
20/21シーズン最初の公式戦は8月29日に行われたプレミアリーグ王者とFAカップ王者が戦うコミュニティーシールドでした。
南野選手は後半60分から出場すると値千金となる同点ゴールをマークし、その後のPK戦でも4人目キッカーとして成功しています。試合自体は負けましたが、新シーズンの幕開けとして充分すぎるパフォーマンスを披露しています。
その同試合で着用していたスパイクが「ネメシス 19+」シグナルコーラル×コアブラック×グローリーレッド カラーで、恐らく20/21シーズンも着用するものだと思われます。
まとめ
以上で今回は19-20シーズン、日本代表の南野拓実選手が着用していた「サッカー全スパイク」を紹介しました。
是非スパイク選びなどで参考にしてもらえると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【おすすめ記事】

コメント